横光利一
一
1
末雄が本を見ていると母が尺を持って上って来た。
「お前その着物をまだ着るかね。」
「まだ着られるでしょう。」
2
彼は自分の胸のあたりを見て、
「何ぜ?」と訊き返すと、母はやはり彼の着物を眺めながら、
「赤子のお襁褓にしようかと思うて。」と答えた。
「赤子って誰の?」
「姉さんに赤子が出来るのや。」母は何ぜだか普通の顔をしていった。
3
彼は姉にそんなことがあるのかと思うと、何ぜか顔が赧らんだ。しかし、全く嬉しくなった。
「ほんとうか?」
「もうその着物いらんやろ。代りのを作らえてあげるで解こうな。」
「ほんとうに出来るのか。」
4
母は答えずにそのまま下へ降りてしまった。彼はちょっと腹が立った。が、その腹立たしさの中から微笑がはみ出るように浮んで来た。いくら顔をひき締めてみても駄目だった。
5
彼と姉とは二人姉弟で、姉は六年前に人妻になっていた。それにまだ子供は一人もなかった。
二
6
晴れた日、彼は山を越して姉のおりかの家へ行った。赤子のことを訊くのが羞しかったので黙って時々気付かれぬように姉の帯の下を見た。しかし、彼の眼では分らなかった。ただ何となく姉は生々としていた。姉は間もなく裏の山へ行こうといい出した。二人は山へ来ると蘚の上へ足を投げ出して坐った。真下に湖が見えた。錆色の帆が一点水平線の上にじっとしていた。深い下の谷間からは木を挽く音が聞えて来た。
「ボケを一本ひいて帰ろ。もう直き花が咲くえ。」
7
姉はそういいながら立って雌松林の方へ登っていった。彼はひとり長々と仰向きに寝て空を見ていた。長い間姉と二人でこういう所へ来てこういう風に遊んだことはなかった。彼は姉がたいへんに好きであった。
「こいつ、堅いわア。」と姉の声が頭の上でした。
8
彼が振り返って姉の方を見ると、姉は丁度躑躅をひき抜こうとしている両肱を下腹にあてがって後へ反り返ろうとしている所であった。彼は姉の大切な腹の子供に気がついて跳ね起きた。
「よせ。」
9
彼は馳けていって姉を押しのけると自分でその躑躅をひいてみた。根はなかなか堅かった。
「堅いやろ。二人かかるとええわ。」
10
そう姉はいってまた躑躅に手をかけようとした。
「行こう行こう。」
11
彼が姉の手を持ってもとの所へ戻ろうとすると、姉は未練そうに後を見返りながら、
「もうじき綺麗な花が咲くえ。あれ餅躑躅え。葉がねばねばするわ。ああしんど。」といった。
12
彼は姉の下腹を窺った。躑躅をひくときの姉の様子を浮かべると、肱で子供が潰されていそうに思えてならなかった。しかし、それをどうして吟味してよいものか分らなかった。姉に訊いてみることも羞しくて出来ないし、これは困ったことになったと彼は思った。
13
姉は足もとの処でまた一本小さな躑躅を見つけると、
「末っちゃん、これなら引けるえ。」といってその方へ寄りかけた。
「うるさい。」と彼は叱った。
「たまに来たのに一本ぐらい引いて帰らにゃもったいない。」
「もう帰るんだ。」
「もう帰るん?」姉は彼の顔を見ると、
「何アんじゃ。」といって笑い出した。
14
彼は黙ってさきになって歩いた。実際彼には姉の腹のことがひどく気になり出した。もうそれ以上遊ぶ気がしなくなった。
「お腹すかないか。」
15
と彼は不意に姉に訊いてみた。空いていると答えれば、幾分か肱で腹の子供を押し潰したそれだけ空いているのだとそんな他愛もない考えから訊いたのだが、姉は空かないと答えた。しかし無論その答えだけでは承知が出来なかった。
「俺はちょっと腹が痛いんだ。姉さん処の昼の肴が悪かったんじゃないかね。姉さんは?」
と彼は訊ねた。
16
姉は顔を顰めるようにして彼を見ながら、
「私どうもないえ、ひどう痛むの?」と訊き返した。
17
姉も痛むといえばまた姉の腹部の子供に触りが出来ているにちがいないという考えから、彼はそういうかけひきで訊いたのだった。ところが姉の腹は痛んでいなかった。少し安心が出来かけるとまた親の腹部の感覚と子供の感覚とは全く別物だと気がついた。親の腹が痛くなくとも子の身体は痛んでいるかも分らなかった。もう医者に姉の腹を見せるより仕方がないと彼は思った。しかし、見せるとすればまたどうしても一度は彼の心配の仕方を姉に話さなければならなかった。これが彼には羞しくて厄介だった。正式な結婚で姉は人妻になっているとはいえ、とにかくいずれ不行儀な結果から子供が産れて来たにちがいない以上、それをお互に感じ合う瞬間が彼にはいやであった。彼が黙っているので姉も黙っていた。
「まだ痛い?」と姉は暫くして訊いた。
「もういいんだ。」
「降りたら薬屋があるわ。小寺さんなら近いし。痛い?」
18
小寺さんとは近くの医者の名であった。
「もう癒ったよ。」と彼はいうと、
「それでも診てもろうておく方がええやないの。」と、今度は姉から彼に医者をすすめ出した。
19
彼は聞かぬ振りをしてどしどしと山を下った。
三
20
四月には彼は東京にいた。女の子が生れたという報知を姉の良人から受け取ったのは五月であった。
「しめた!」と彼は思った。そして、今まで誰にもいわずに隠していた不安は、全く馬鹿気たことだったのだと思って可笑しかった。
「やっと叔父さんになったぞ。」
21
そう思うと彼は文句なしに人間が一段豪くなったような気がした。
四
22
六月に末雄は帰省した。彼は姉の家へ着くと直ぐ黙って上ろうとした。が、足が酷く汚れていたので膝で姪の寝ているらしい奥の間の方へ這い出した。黄色い坐蒲団を円めたようなものが見えた。
23
彼はにたりと笑いながら姪の上へ蚊帳のように被さった。
24
彼は姪の唇を接吻した。つるつる滑る乳臭い唇だ。姪は叔父を見ながら蝸牛のような拳を銜えようとして、ぎこちなく鼻の横へ擦りつけた。
25
彼は不思議な気がすると、笑いながら、俺の子じゃないぞと思った。
26
彼は何かしらを賞
27
姉のおりかは笑いながら晴れやかな顔をして縁側
「何時の汽車、二時?」
「こ奴俺に似とるね。似てないかね。」
28
おりかは娘を見下
「ね、似とるよ、何っていう名だね?」
「ゆきっていうの。」
「ゆき?」
「幸村
「さいわいか?」
「そやそや。」
「あんな字か、俺ちゃんと考えといてやったんだがな。辞引
「漢和何とかいうの引いたの。末っちゃんに考えてもらえって私
「こりゃ可愛
「そうかしら、お風呂で芸者はんらがな、こんな可愛らし子どうして出来るのやろいうて取り合いしやはるのえ。」
「いい子だよ。苦労するぜ姉さんは。」
29
末雄は姉を見て笑うと、急に自分のませ[#「ませ」に傍点]た態度が不快になった。彼は立って井戸傍
五
30
彼は遠くで赤子の泣き声のしている夢を見て眼が醒
「アッハ、アッハ、アッハ、アーッ。」
31
そういう泣き方だ。彼は前に読んだ名高い作家の写生的な小説の中で、赤子の死ぬ前にそれと同じ泣き方をする描写があったのを思い出した。彼は不安な気がして姉を呼んだ。姉はいなかった。で、姪を抱き上げて左右に緩
「死ぬのじゃなかった。」
32
そう思って彼は静
33
彼はいらいらして来た。が、姪はしきりに泣き続けた。
「泣け泣け。」
34
彼はじっと憎々しい気持ちで姪を眺めながらそういった。が、その中
35
彼はうまい手を覚えたつもりでもう一度それを繰り返そうとした。が、ふと、幸子
36
そんな風に考えると、彼は自分のしたことがそう小さいことだとは思えなくなった。彼は姪を抱き起した。そして、謝罪の気持ちで姉が帰って来て乳を飲ませるまで抱き通してやった。
六
37
次の日、山越しに彼は家へ帰った。
「まア昨日
38
そういって母は盥
「昨日着いたんだけれど、一日姉さんとこの小女
「それでもお臍
「そうか、そんなに大きいのか。」
39
彼は足を洗いながらある女流作家の書いた、『ほぞのお』という作の中で、嬰児
「そんなことで死んだ子ってありますか?」
「あるともな。」
「死にゃせぬかなア。」
40
母は黙っていた。
「どうしたら癒
「私
「ちっとも見ない。」
「そおか。う――んと気張ると、お前の胃みたいにごぼごぼお臍が鳴るのや。お前胃はもうちょっと良うなったかいな?」
41
彼は足を洗ってしまったのに、まだ上
「死にゃせぬかしら。」とまたいった。
「どうや知らぬわさ。お前髪をシュウッととき付けたらええのに、痩
42
母はちょっと眉を寄せてそういうと盥の水を捨てに裏の方へ行った。
43
彼は気が沈みそうになると、
「くそッ死ね!」といって一度背後へひっくり返ってから勢好く立ち上った。
七
44
幸子の臍はその後だんだん堅まっていった。初め彼の見た時には、腹部を漸く包んだ皮膚の端を大きくひねって無雑作
「そうかしら。」
45
そう姉はいうとちょっと笑って、
「死ぬものか、これ見な。」といって娘の臍をぽんと打った。
「馬鹿。」と末雄は笑いながら睥
46
するとおりかはまた二、三度続けさまに叩いてから、「ちょっと指を入れとおみ。」といった。
47
彼はふと弄
「いやだ。」といって手を引っこめた。
48
しかしこんな不安は間もなくとれた。そして、或
49
見ているとなるはど時々幸子は笑った。それは何物が刺戟
八
50
夕暮、人の通らない電車道の傍で鶏
「だれが死んだのや。」
51
ともう一度訊くと、
「赤子
「ふむ赤子か、どうして死んだ?」
52
すると男の子は羞しそうな顔をして馳
「なアどうしてだ、うむ、いったら豪
53
が、男の子はやはり答えずに彼の握った手を振り放そうとして口を歪
54
彼は少し恐い顔をして手首を放した。男の子は逃げもせずそろそろと電車道まで来ると、レールの上へ跨
55
彼はその方を向かないようにして草の中に蹲
「教えてやろうか、なア?」といい出した。
「アア教えてくれ、どうして死んだんだ?」
56
男の子は硝子
「いやや。」とまたいった。
57
彼は男の子を黙って見詰めていた。すると、
「お母アが乳で殺さはったんや。」とその子はいった。
「乳でってどうしてだ?」
「あのな、昼寝してて殺さはったんや。」
58
彼には全く何のことだか解らなかったので子供の顔を見続けていた。男の子は何
59
暫くして彼は、男の子の母親が赤子に添い寝をしていて乳房
60
次の日彼は姉の家へ出かけて行くと直ぐそのことを話した。
「そりゃ死ぬわさ。ようあることや。」と姉はいった。
「知ってたのか。」
「そんなこと知らんでどうする、末っちゃんは私
61
そういって姉は笑った。彼は少し安心が出来た。が、その直ぐ後で姉は、幸子と三日違いに生れた隣家の赤子が三日前に肺炎で亡くなったということや、久吉の友人の赤子も今肺炎にかかっていてもう医者に手を放されたということを話した。
「やれやれ。」と彼は思った。生き続けて大きくなってゆくということは、よほどむずかしいことのように思われて気が重苦しくなってしまった。
62
二、三日してから彼は上京した。上京する時ちょっと姉の家へ寄ると、久吉の友人の赤子がとうとう死んだと聞いた。彼は淋しくなった。縁側に立っていると、隣家から赤子の回向
「昔丹波
「阿呆
63
彼がこちらで笑い出すと、おりかも何処か暗い処で笑い出した。
九
64
次の春の休暇に帰って彼が姉の家へ着いた時、幸子は彼の母の膝の上で、一枚の新聞を両手で三度に引き破っている所だった。
「ソラ。」
65
彼は玩具
「そうれユウちゃん。兄さんがな。」
「兄さんやない叔父さんやはなア。」と姉は幸子を見ていった。
「アそかそか、叔父さんがな、遠い所でこんなにええ物買
66
彼の母が人形を差し出すと幸子は祖母の顔と人形とを暫
「あの顔。」といっておりかは笑った。そして、自分でまた別の猿の頭をゴムで作った小さい玩具を出して幸子の鼻の前へ持っていった。
「そうれユウちゃん、こんどは猿
67
するとおりかは猿の頭を押したと見えて、猿の口から細長い袋になっている赤い舌が飛び出した。幸子は眼をパチパチさせて反
「大きゅうなったね。」と一口言った。
「そう、大きゅうなってる? お母さん、ユウが大きゅうなったって。」
68
と姉は傍にいる母にいってきかせた。
「そりゃ大きゅうなってるわさ。」
「そうかしら、ちっとも大きゅうなったように見えやへんけど、傍にいるでやな。」と姉は嬉しそうにいった。
十
69
二、三日して前
70
出発の時、汽車の窓から首を出している彼女の前には、久吉とおりかと、おりかの肩から顔を出している幸子とそれから彼とが並んで立っていた。彼も皆も今別れれば何日
71
汽車が動き出した。
「バーゆうちゃん、バーア、行って来るえ。バーア。」
72
彼の母は孫の顔ばかりを見ていた。彼はもう母が自分の方を向くか向くかと待っていた。
73
おりかは片肩を歪めて幸子を前へ突き出すようにしたが、幸子は口を開いて汽車の動くのを眺めていた。
「バーア、ゆうちゃんゆうちゃん、バーア、行って来るえ、バーア。」
74
遂々
十一
75
休暇が終ると彼は上京した。その前日去年生れた赤子の種痘
76
二週間ほどして、姉から末雄の所へ来た手紙の中に、幸子は種痘してから五日にもなるがまだ熱がひかないので弱っているということが書いてあった。子供に種痘をすれば暫く熱が出ること位彼も知っていたが、それは五日も続くものだろうか、何か他の病気になったのではなかろうかとそんな掛念
「どうにでもなれ。」という気を出そうと強
「幸子は種痘から丹毒
77
とただそれだけが書いてあった。
78
彼は片腕を切断された幸子が、壊れた玩具のように畳の上でごろごろ転っている容子
「幸子を姉さんのような不注意者に与
79
と書いた。書いている中
80
彼はその葉書を持って外へ出た。
「とうとうやって来た。」
81
彼は自分を始終脅かしていた物の正体を明瞭に見たような気持ちがした。その形が彼の前に現れたなら必死になってとり組んでやると思った。不思議な暴力が湧
「俺の妻にしてやろう。」
82
ふと彼はそんなことを考えると、自分と姪の年の差を計ってみた。それから、自分の顔と能力とを他人に批
「何アに、俺に不足があるものか、必ず幸福にしてみせるぞ。他人の誰よりも俺は愛してやる。よしッ、何アに。」
83
彼はまた歩き出した。が、壊れ人形のような姪の姿がちらちらするとまた涙が出て来た。
「罪悪だ、実に馬鹿にしている、罪悪だ!」
84
彼は何か出張
「糞
85
蕎麦屋
「ヤーイ。」というと彼の方へ片足をあげた。
86
彼は素通りした。三間
87
片腕のとれた姪を見る気がしなかったので、もう彼は直ぐ来る夏の休みにも帰るまいと思った。そして、日向の父にそのことを報
88
彼は直ぐペンをとると、手紙を粗雑に書くのもほどがあるというような意味の怒った手紙を姉に書き始めた。が、それも力抜けがして中途で止
89
彼は下宿を出た。が、気持ちがせかせかして周章
十二
90
休暇になると彼は直ぐ姉の処へ帰った。
91
幸子は一人表
「ゆき、帰ったぞ。」
92
彼が音高く姪の前へどんと坐った。姪は恐
93
彼は自分の長い頭の髪が恐く見えるのだと思ったので、帽子
「こりゃ、さア来い。」
94
すると幸
「うむ? 何んだい。」
95
彼が立って抱こうとすると、姪は桟を持ったまま叩かれた蝉
十三
96
休暇中の彼の仕事は殆
「俺はなるほどいけない奴だ、だけど俺はお前が可愛
97
彼はそんなことを口の中でいいながら抱きたい気持ちを我慢していた。が、時々衝動的に抱きたくなることがあった。
98
ある時いやがる姪を無理に膝の上へ抱きあげた。姪は初めの間反
99
彼は直ぐ友達へ出す葉書にこう書いた。
「愛という曲者
100
とにかく彼は幸子に触れずに終日見張りをしていなければならなかった。この仕事はなかなか神経を疲らせた。そうかといって、姉が彼の番を信用して溜っているいろいろの仕事にかかっている以上彼は姪を抛
「御身よ、御身よ。」彼はただそういって見ているより仕方がなかった。
101
彼は姉の家を去る時、もう此処
十四
102
しかし、次の夏またやはり彼は姉の処へ帰ってしまった。彼が姉の家へ着いた時誰もいなかったので、一人茶の間に寝転んで本を見ていた。暫
103
彼はいきなり[#「いきなり」に傍点]幸福を感じた。
「そうら、あれ、誰あれ?」と姉はいって彼を指差した。
104
幸子は顔を顰
「危
「知らんのかお前、あれ叔父ちゃんえ。」
105
幸子はおりかの肩へ手を置いてやはり彼を眺めていた。
「お前忘れんぼやな、あれ叔父ちゃん。」
「叔父
106
彼は何ぜだか羞
十五
107
彼は自分の幸子に対する愛情の種類を時々考えて、
「俺は恋をしてるんだ。」とまじめに思うことがあった。
108
彼のせめてもの望みは、幸子を一度、ただの一度でいいしっかりと抱いてやる、そして、彼女はぴったりと彼に抱かれることだった。更にそれ以上の慾をいえば、いつでも彼の欲する時に彼女が彼に抱かれることだった。実際彼はこのことに苦しめられた。しかし、彼の受けた愛の報酬もやはり前の夏の休暇と同じように冷
「幸子はなぜ俺に抱かれないのだろう。」
109
と彼は姉に訊
「お前あらっぽいからや。」とひと口でいった。
110
しかしそんなことではなさそうだった。が、幸子は彼以外の男にはそう親しみのない者にでも温和
「俺はもう幸
111
こんな前置きをいっておいてもやはりおりかは彼を信用して仕事をした。信用されると彼もその気で愚痴
「今に見ろ。」そう彼は幸子を見て独
■上記ファイルを、里実文庫が次のように変更しました。
変更箇所
ルビ処理:ルビの記述を<RUBY>タグに変更
行間処理:行間180%
段落処理:形式段落ごとに<P>タグ追加
:段落冒頭の一字下げを一行下げに変更
:段落番号の追加
変更作業:里実福太朗
変更終了:平成14年8月