菊池寛
人物
黒田賢一郎 二十八歳
その弟 新二郎 二十三歳
その妹 おたね 二十歳
彼らの母 おたか 五十一歳
彼らの父 宗太郎
時
明治四十年頃
所
南海道の海岸にある小都会
情景 中流階級のつつましやかな家、六畳の間、正面に箪笥があって、その上に目覚時計が置いてある。前に長火鉢あり、薬缶から湯気が立っている。卓子台が出してある。賢一郎、役所から帰って和服に着替えたばかりと見え、寛いで新聞を読んでいる。母のおたかが縫物をしている。午後七時に近く戸外は闇し、十月の初め。
賢一郎 おたあさん、おたねはどこへ行ったの。
母 仕立物を届けに行った。
賢一郎 まだ仕立物をしとるの。もう人の家の仕事やこし、せんでもええのに。
母 そうやけど嫁入りの時に、一枚でも余計ええ着物を持って行きたいのだろうわい。
賢一郎 この間いうとった口はどうなったの。
母 たねが、ちいと相手が気に入らんのだろうわい。向こうはくれくれいうてせがんどったんやけれどものう。
賢一郎 財産があるという人やけに、ええ口やがなあ。
母 けんど、一万や、二万の財産は使い出したら何の役にもたたんけえな。家でもおたあさんが来た時には公債や地所で、二、三万円はあったんやけど、お父さんが道楽して使い出したら、笹につけて振るごとしじゃ。
賢一郎 ……。
母 私は自分で懲々しとるけに、たねは財産よりも人間のええ方へやろうと思うとる。財産がのうても、亭主の心掛がよかったら一生苦労せいで済むけにな。
賢一郎 財産があって、人間がよけりゃ、なおいいでしょう。
母 そんなことが望めるもんけ。おたねがなんぼ器量よしでも、家には金がないんやけにな。この頃のことやけに、少し支度をしても三百円や五百円はすぐかかるけにのう。
賢一郎 おたねも、お父さんのために子供の時ずいぶん苦労をしたんやけに、嫁入りの支度だけでもできるだけのことはしてやらないかん。私たちの貯金が千円になったら半分はあれにやってもええ。
母 そんなにせいでも、三百円かけてやったらええ。その後でお前にも嫁を貰うたらわしも一安心するんや。わしは亭主運が悪かったけど子供運はええいうて皆いうてくれる。お父さんに行かれた時はどうしようと思ったがのう……。
賢一郎 新は大分遅いな。
母 宿直やけに、遅うなるんや。新は今月からまた月給が上るというとった。
賢一郎 そうですか。あいつは中学校でよくできたけに、小学校の先生やこしするのは不満やろうけど、自分で勉強さえしたらなんぼでも出世はできるんやけに。
母 お前の嫁も探してもろうとんやけど、ええのがのうてのう。園田の娘ならええけど、少し向うの方が格式が上やけにくれんかも知れんでな。
賢一郎 まだ二、三年はええでしょう。
母 でもおたねをほかへやるとすると、ぜひにも貰わないかん。それで片が付くんやけに。お父さんが出奔した時には三人の子供を抱えてどうしようと思ったもんやが……。
賢一郎 もう昔のことをいうても仕方がないんやけえに。
新二郎 ただいま。
母 やあおかえり。
賢一郎 大変遅かったじゃないか。
新二郎 今日は調べものがたくさんあって、閉口してしもうた。ああ肩が凝った。
母 さっきから御飯にしようと思って待っとったんや。
賢一郎 御飯がすんだら風呂へ行って来るとええ。
新二郎 おたあさん、たねは。
母 仕立物を持って行っとんや。
新二郎 兄さん! 今日僕は不思議な噂をきいたんですがね。杉田校長が古新町で、家
母と兄 うーむ。
新二郎 杉田さんが、古新町の旅籠屋
母 杉田さんなら、お父さんの幼な友達で、一緒に槍の稽古をしていた人やけに、見違うこともないやろう。けどもうお前、二十年にもなるんやけにのう。
新二郎 杉田さんもそういうとったです。何しろ二十年も会わんのやけに、しっかりしたことはいえんけど、子供の時から交際
賢一郎
新二郎 ほくろがあったら名乗る心算
母 まあ、そりゃ杉田さんの見違いやろうな。同じ町へ帰ったら自分の生れた家
賢一郎 しかし、お父さんは家
母 私はもう死んだと思うとんや、家出してから二十年になるんやけえ。
新二郎 いつか、岡山で会った人があるというんでしょう。
母 あれも、もう十年も前のことじゃ。久保の忠太さんが岡山へ行った時、家
新二郎 お父さんはなかなか変っとったんやな。
母 若い時から家
賢一郎
母 ああそうやそうや。つい忘れとった。
賢一郎
新二郎 昨日の晩の九時頃じゃということです。
賢一郎 どんな身なりをしておったんや。
新二郎 あんまり、ええなりじゃないそうです。羽織も着ておらなんだということです。
賢一郎 そうか。
新二郎 兄さんが覚えとるお父さんはどんな様子でした。
賢一郎 わしは覚えとらん。
新二郎 そんなことはないでしょう。兄さんは八つであったんやけに。僕だってぼんやり覚えとるに。
賢一郎 わしは覚えとらん。昔は覚えとったけど、一生懸命に忘れようと、かかったけに。
新二郎 杉田さんは、よくお父さんの話をしますぜ。お父さんは若い時は、ええ男であったそうですな。
母
新二郎 なんのために、箸箱をくれたんやろう、ははははは。
母 丑の年やけに、今年は五十八じゃ。家にじっとしておれば、もう楽隠居をしている時分じゃがな。
母 たねも、もう帰ってくるやろう。もうめっきり寒うなったな。
新二郎 おたあさん、今日浄願寺の椋
賢一郎 ええやろう。やはり、エレクソンさんとこへ通うのか。
新二郎 そうしようと、思っとるんです。宣教師じゃと月謝がいらんし。
賢一郎 うむ、何しろ一生懸命にやるんだな、父親
おたね ただいま。
母 遅かったのう。
おたね また次のものを頼まれたり、何かしとったもんやけに。
母 さあ御飯おたべ。
おたね
賢一郎 うーむ。
新二郎 どんな人だ。
おたね 暗くて、分からなんだけど、背の高い人や。
新二郎
賢一郎 誰かいるかい。
新二郎 いいや、誰もおらん。
母 あの人が家を出たのは盆の三日後であったんや。
賢一郎 おたあさん、昔のことはもういわんようにして下さい。
母 わしも若い時は恨んでいたけども、年が寄るとなんとなしに心が弱うなってきてな。
男の声 御免!
おたね はい!
男の声 おたかはおらんかの?
母 へえ!
男の声 おたかか!
母の声 まあ! お前さんか、えろう! 変ったのう。
男の声 まあ! 丈夫
母の声 大きゅうなったとも、もう皆立派な大人じゃ。上ってお見まあせ。
男の声 上ってもええかい。
母の声 ええとも。
新二郎 お父さんですか、僕が新二郎です。
父 立派な男になったな、お前に別れた時はまだ碌
おたね お父さん、私がたねです。
父 女の子ということはきいていたが、ええ器量じゃなあ。
母 まあ、お前さん、何から話してええか。子供もこんなに大きゅうなってな、何より結構やと思うとんや。
父 親はなくとも子は育つというが、よういうてあるな、ははははは。
母 お前さん、賢も新もようでけた子でな。賢はな、二十の年に普通文官いうものが受かるし、新は中学校へ行っとった時に三番と降ったことがないんや。今では二人で六十円も取ってくれるし、おたねはおたねで、こんな器量よしやけに、ええ所から口がかかるしな。
父 そら何より結構なことや。わしも、四、五年前までは、人の二、三十人も連れて、ずうと巡業して回っとったんやけどもな。呉で見世物小屋が丸焼になったために、えらい損害を受けてな。それからは何をしても思わしくないわ。その内に老先
母 さあ、賢や、お父さんが、ああおっしゃるんやけに。さあ、久し振りに親子が会うんじゃけに祝うてな。
父 じゃ、新二郎、お前一つ、杯をくれえ。
新二郎 はあ。
賢一郎
母 何をいうんや、賢は。
賢一郎
父
賢一郎
新二郎 しかし、兄さん、おたあさんが、第一ああ折れ合っているんやけに、たいていのことは我慢してくれたらどうです。
賢一郎
新二郎
賢一郎 新二郎! お前はよくお父さんなどと空々しいことがいえるな。見も知らない他人がひょっくり入ってきて、俺たちの親じゃというたからとて、すぐに父に対する感情を持つことができるんか。
新二郎 しかし兄さん、肉親の子として、親がどうあろうとも養うて行く……。
賢一郎 義務があるというのか。自分でさんざん面白いことをしておいて、年が寄って動けなくなったというて帰ってくる。俺はお前がなんといっても父親
父
賢一郎 生みの親というのですか。あなたが生んだという賢一郎は二十年も前に築港で死んでいる。あなたは二十年前に父としての権利を自分で捨てている。今のわしは自分で築きあげたわしじゃ。わしは誰にだって、世話になっておらん。
父 ええわ、出て行く。俺だって二万や三万の金は取り扱うてきた男じゃ。どなに落ちぶれたかというて、食うくらいなことはできるわ。えろう邪魔したな。
新二郎 まあ、お待ちまあせ。兄さんが厭だというのなら僕がどうにかしてあげます。兄さんだって親子ですから、今に機嫌の直ることがあるでしょう。お待ちまあせ。僕がどななことをしても養うて上げますから。
賢一郎 新二郎! お前はその人になんぞ世話になったことがあるのか。俺はまだその人から拳骨の一つや二つは貰ったことがあるが、お前は塵一つだって貰ってはいないぞ。お前の小学校の月謝は誰が出したのだ。お前は誰の養育を受けたのじゃ。お前の学校の月謝は、兄さんがしがない給仕の月給から払ってやったのを忘れたのか。お前や、たねのほんとうの父親
新二郎 しかし……。
賢一郎 不服があれば、その人と一緒に出て行くがええ。
賢一郎 俺は父親
父
新二郎
父
おたか あっ、あぶない。
新二郎
父
母
おたね 兄さん!
賢一郎 新! 行ってお父さんを呼び返してこい。
新二郎 南の道を探したが見えん、北の方を探すから兄さんも来て下さい。
賢一郎
――幕――
■上記ファイルを、里実文庫が次のように変更しました。
変更箇所
ルビ処理:ルビの記述を<RUBY>タグに変更
行間処理:行間180%
段落処理:形式段落ごとに<P>タグ追加
:段落冒頭の一字下げを一行下げに変更
:段落番号の追加
変更作業:里実福太朗
変更終了:平成14年8月